日本音楽集団
Japanese English
 2025年9月6日(土)第246回定期演奏会
日本音楽集団 定期演奏会
『日本の楽器と合唱で彩る、
古今の名作再創造』
●「秋風の曲」主題による箏四重奏曲
(高橋久美子 作曲/2013年)

●フランス音楽メドレー
(秋岸寛久 作曲/1998年)

●日本古謡に基づく三つの協奏的変容
(今井重幸 作曲/1998年)

●三つの阿波のわらべ歌
(三木稔 作曲/1960年)

●合唱と和楽器合奏のための音楽劇
 「お江戸の音楽隊」
(米津和実 脚本・福嶋頼秀 作曲/初演)

指揮:箕輪健太
助演:東京混声合唱団(8人編成)

◆会場◆
第一生命ホール(晴海トリトンスクエア)
(都営大江戸線「勝どき駅」A2a出口より徒歩8分)

◆入場料(全席指定)◆
一般: 4,000円
ヤングチケット:2,000円
小・中学生: 1,000円

◆チケットご購入方法◆
2025年5月28日(水)11:00よりチケット発売開始

このコンサートでは、古典や民謡、西洋の物語に新たな光を当て、現代によみがえらせた作品をお届けします。
前半は、地歌箏曲「秋風の曲」をもとにした4重奏曲、ボレロ・ジムノペディ・白鳥などフランス音楽の名曲7曲のメドレー、斎太郎節・八木節などの有名な民謡を変容≠ウせた合奏曲、をお楽しみ頂きます。
後半は東京混声合唱団をおむかえし、親しみやすいわらべ唄と、音楽劇でコラボレーション。音楽劇『お江戸の音楽隊』は、グリム童話『ブレーメンの音楽隊』をベースにお江戸バージョンに再創造≠オた新作です。お江戸で起こった大事件!!そこで繰り広げられる動物達のわくわく、ドキドキをお楽しみに!!
Copyright © 2002 Pro Musica Nipponia All right Reserved.